八鶴亭 建物写真



下にある写真は東金市の八鶴湖畔にある八鶴亭という建物の写真です。
八鶴亭は元は八鶴館という名で明治の創業のようです。当時は旅館として始まった営業のようですが、今は料亭となっています。
八鶴亭は増築を重ねて現在の姿になっています、現存の最も古い銀杏館という建物は大正時代に建築されました。
その後、昭和の初期に本館が、そしてその後3階が増築されました。
天井や窓などには当時の職人さん達の細工が見られます。床柱などにねじれた木を使ったりと
何やら余裕とでも言うのか時の流れの優しさを感じます。
古き良き日本の面影を見る事のできる建物です。

また今回の八鶴亭の撮影は営業中にご好意で撮らせていただいたので、全ての部屋や場所を撮る事はできませんでした。
また機会をいただいて撮影したいと思っています。

建築写真の仕事では主に新築家屋の竣工写真を撮っているのですが
そちらはちょっと理由あって公開する事はできません。


写真をクリックすると写真が拡大します。

八鶴亭のひな祭り



2016年の八鶴亭のひな祭りです。



八鶴亭の夜景


八鶴亭の夜景撮影の写真です。後半の2枚は十五夜キャンドルナイトの時の写真です。



八鶴亭の紅葉

2015年の紅葉です。




八鶴亭と桜の写真

2015年の桜と八鶴亭です。



八鶴亭の外観の写真

2度の増築をした外観。裏に回るとお風呂に向かう渡り廊下がありました。



八鶴亭の銀杏館の写真

銀杏館は八鶴亭が最初に建てられた場所です。大正7年(1918)頃の建築でです。1階の部屋は2面に大きく窓が配されておりとても開放的です。
この日は2階にお雛様を飾っていました。この2階のお部屋は今生天皇が皇太子の時代に宿泊されたこともあるということです。



八鶴亭の渡り廊下とお風呂の写真

流し台下のアールやお風呂のタイルの模様、ガラスの模様、家族風呂の壁の模様・・遊び心が実用の中にあります。



八鶴亭の新館の写真

新館と言っても昭和12年(1937)建築です。木造の3階建。3階の部屋に入り窓を開けると、とても気持の良い景色と空気に触れられます。
この建物も手すりや天井、床柱など面白い趣向が見て取れます。



八鶴亭の本館の写真

こちらも昭和初期に建てられた建物です。昭和と言っても戦前であると大正や明治の香りがまだまだ漂うようです。
時間の流れが少し違うような気がします。







建築写真の撮影後以来はメールでお問い合わせください。
料金は案件により異なりますが、1案件1時間、50カット程度撮影、データ納品(ダウンロード納品)の撮影の場合は
2万円程度(税別)からお受けしています。(交通費等必要経費は実費にて別途ご請求となります)
その他インデックスブックの作成、デザインアルバムの制作は別途お見積もりにて承らせていただきます。

撮影後の著作権に関しまして。
著作権は撮影者に帰属しています。
撮影をご依頼いただいた会社様、依頼主様には版権利用の料金はいただいておりません。
どのような媒体にご使用いただいても大丈夫です。
ご使用いただく際は、出来る限り、掲載媒体をお知らせいただくと助かります。完成後サンプルとしてお送りください。
※版権の無料は撮影をご依頼いただいた方のみです。他の会社等でご使用の場合は版権の料金がかかります。








写真

九十九里浜を中心に房総半島の海、里山などの写真。 
旅先の写真
我が家の311の時の写真など。
写真販売

九十九里浜の
夕日、夕焼け、海、鳥、月などの写真を販売中。 

※お問い合わせは不在が多いため「メール」「FAX」でお願いいたします。

ディスカバリー 森 時尚
(パンフレット撮影、イベント撮影、建築写真、結婚式写真、家族写真、七五三写真、お宮参り、成人式前撮りなどの出張撮影)
289-1304 千葉県山武市井之内2959-12 TEL/FAX0475-84-3235 toki_mori@photoisdiscovery.com
©Discovery Tokihisa Mori All Rights Reserved.